2016年 朝鮮民主主義人民共和国

7月の主な動き
−新聞名などがないものは朝鮮中央通信。*は報道日。−

 1日 ※作曲家金玉成氏の誕生100周年記念音楽会。

 2日 −李容浩外相、フィリピン外相に任命されたヤサイ氏に祝電送る。

 −金正恩委員長の国務委員会委員長推戴を祝う平壌市軍民慶祝大会。
  ・各道市郡で大会続く。

 −朝鮮総聯中央監査委員会の李在哲副委員長を団長とする朝鮮総聯活動家代表団が訪朝。(〜16日)

 3日 −朝鮮労働党中央委員会、赤道ギニア民主党創立30周年に際して同党全国理事会に祝電送る。

 −全国大学青年同盟活動家の平壌の御恩革命史跡地参観の出発集会。

 −重量挙げの2016年世界ジュニア選手権に参加した選手が帰国。朝鮮は金メダル3個、銀メダル3個獲得。

 4日 −ガン副委員長を団長とするベトナム労働総連盟代表団が訪朝。(〜8日)

 5日 −朴奉珠総理、バングラデシュでのテロ事件に際してワゼド首相に見舞電送る。

 −南浦市の金星トラクター工場で金日成主席の逝去22周年に際した労働者階級と職業同盟員の決意集会。

 −平壌で金日成主席の逝去22周年に際した朝鮮民主女性同盟員の回顧音楽会。

 −朝鮮中央通信、「4日正午から5日午前9時までの間に、中部以南に停滞する梅雨前線と気圧の谷の影響により黄海南・北道と江原道を中心に多くの地方で大雨となった」と報道。

 6日 −朴奉珠総理、シリア首相に任命されたハミス氏に祝電送る。

 −李容浩外相、カタール外相に任命されたムライヒ氏に祝電送る。

 −平壌で金日成主席の逝去22周年に際した青年前衛の決意集会。

 −咸鏡南道咸州郡の東峰協同農場で金日成主席の逝去22周年に際した農業勤労者と朝鮮農業勤労者同盟の同盟員の決意集会。

 −駐朝イスラム協力機構(OIC)加盟国がラマダン(断食月)終了に際して宴会催す。

 7日 −朝鮮中央通信、「朝鮮の文化財『武芸図譜通志』が国連教育科学文化機関(ユネスコ)世界記憶遺産のアジア太平洋地域版に登録」と報道。5月18日から20日までベトナムでおこなわれたユネスコ世界記憶遺産アジア太平洋地域委員会(MOWCAP)第7回総会で同書をユネスコ世界記憶遺産のアジア太平洋地域版に登録することが決定された。

 −第9回東アジア柔道選手権大会に参加した選手が帰国。朝鮮は金メダル1個、銅メダル3個獲得。

 8日 −金日成主席の逝去22周年に際し、党と国家、軍隊の責任活動家が、平壌の錦繍山太陽宮殿訪問。

 −金日成主席の逝去22周年に際し、平壌で革命演劇「勝利の旗印に従って」の公演。

 9日 −朴奉珠総理、モンゴル首相に任命されたエルデネバト氏に祝電送る。

 11日 −朝鮮外務省、アジア諸国の駐朝外交代表に米国と南朝鮮がおこなっている対朝鮮孤立・圧殺策動に関連した立場説明。

 −平壌で2016年世界人口デーに際した討論会。

 12日 −フルショフ代表を団長とする国連児童基金(ユニセフ)東アジア・太平洋諸国地域事務所代表団が訪朝。(〜16日)

 −朝鮮中央通信、「第31回オリンピック競技大会(リオデジャネイロ五輪)に参加する朝鮮の選手が確定」と報道。出場競技は、マラソン、卓球、レスリング、アーチェリーなどの9競技。

 13日 −最高人民会議常任委員会の金永南委員長、第27回アフリカ連合(AU)国家および政府首脳会議に祝電送る。

 −朴奉珠総理、イタリアでの列車事故に際してレンツィ首相に見舞電送る。

 −李容浩外相にブレデル駐朝国連工業開発機関機関(UNIDO)代表が信任状提出。

 14日 −李容浩外相、マリ外務・アフリカ統合・国際協力相に留任したジョップ氏に祝電送る。
 −ソ・グァンウン副院長を団長とする社会科学院代表団が中国訪問のため平壌出発。(19日帰国)

 −平壌情報技術局創立30周年記念報告会。

 −銀河指導局創立40周年記念報告会。

 −社会科学院で朝鮮労働党第7回大会がもつ歴史的意義に関する社会科学部門討論会。

 −レスリングの2016年アジア・カデット選手権大会に参加した選手が帰国。朝鮮は金メダル2個、銀メダル2個、銅メダル2個獲得。

 15日 −朴奉珠総理、英国首相に任命されたメイ氏に祝電送る。

 −李容浩外相、英国外相に任命されたジョンソン氏に祝電送る。

 −平壌で反共和国犯罪行為を働いて摘発、逮捕された南朝鮮情報院の手先である高賢哲氏が記者会見。

 −両江道恵山市で戦勝カップ全国テコンドー強豪競技大会開幕。(〜24日)

 16日 −李容浩外相、フランスでのテロ攻撃事件に際してエロー外務・国際開発相に見舞電送る。

 18日 −平壌で金日成主席のモンゴル訪問60周年に際した映画鑑賞会。

 −平壌中等学院の竣工式。

 19日 −金永南委員長、サントメ・プリンシペ大統領に当選したカルバーリョ氏に祝電送る。
 
 −羅先市人民保安局で金日成主席と金正日総書記、金正淑女史の革命事績碑の落成式。

 −平壌市内の大学の教職員、学生の水泳大会。(〜21日)

 20日 −最高人民会議常任委員会、江原道の元山軍民発電所の建設者を表彰する政令発表。

 −朝鮮中央通信、「朝鮮職業総同盟第7回大会が10月下旬に平壌でおこなわれる」と報道。
 −朝鮮にロシア政府が世界食糧計画(WFP)を通じて寄贈する食糧が南浦港到着。

 −金正日総書記のチュチェ思想教育関連の著作で示された思想理論を研究するための中央研究討論会。

 −両江道で職業同盟の活動家と初級宣伝活動家の白頭山地区革命戦跡地参観の出発集会。

 −平壌で知識人への国家学位・学職授与式。

 −平壌で知的製品展覧会開幕。(〜28日)

 −平安南道の平城合成皮革工場で軽工業部門4.15技術革新突撃隊の全国技術革新コンテストの総括集会。

 −平壌で全国鉱業部門科学技術発表会および展示会。(〜21日)

 −国家科学院芝研究分院で全国芝部門科学技術発表会。(〜21日)

 −平壌で委員会・省・中央機関活動家の水泳大会。(〜21日)

 21日 −李容浩外相、表敬訪問したカストゥリア駐朝インド大使と会見。

 −エジプトでの7月23日革命64周年に際し、申紅哲次官をはじめとする朝鮮外務省の活動家が駐朝大使館を祝賀訪問。

 −平壌で祖国統一民主主義戦線結成70周年記念中央報告会。

 22日 −エジプトでの7月23日革命64周年に際し、アハメド駐朝大使が宴会催す。

 ※平壌の祖国解放戦争参戦烈士墓に烈士の遺骨を新たに安置。

 23日 −李容浩外相を団長とする朝鮮代表団がラオスでの東南アジア諸国連合(ASEAN)地域フォーラム(ARF)閣僚会議参加のため平壌出発。(30日帰国)
  ・ARF閣僚会議で演説。(26日)

 24日 −平壌の自然博物館と中央動物園の竣工式。

 25日 ※朴奉珠総理、開城市の高麗成均館を視察。

 −平壌で文学芸術出版社創立70周年記念報告会。

 −祖国解放戦争(朝鮮戦争)勝利63周年に際し、平壌で共和国英雄と平壌市青年学生、農業勤労者の対面の集い。

 −咸鏡南道の端川精練所で全国非鉄金属工業部門科学技術発表会。(〜26日)

 −平壌で第11回全国経絡部門学術討論会。(〜26日)

 −朝鮮中央通信、「22日から24日午前の間に平安南・北道の義州と亀城、水豊、天摩、東倉、博川、北倉、价川などで200ミリ以上の大雨となり、土砂崩れによって平安北道の義州郡徳竜地域で人的および物的被害が発生した」と報道。資料によると、人命被害者69人のうち死者は10人、行方不明者は4人、負傷者は55人。

 26日 −平壌で祖国解放戦争勝利63周年慶祝中央報告大会。

 −祖国解放戦争勝利63周年に際し、党と国家、軍隊の責任活動家が、平壌の祖国解放戦争勝利記念館を参観。

 −平壌で祖国解放戦争勝利63周年に際した参戦老兵と朝鮮民主女性同盟の活動家、同盟員の対面の集い。

 −江原道の松涛園国際少年団キャンプ場で第31国松涛園国際少年団キャンプの入村式。

 −朝鮮選手団がブラジル・リオデジャネイロでの第31回オリンピック競技大会参加のため平壌出発。

 −2016ランニングターゲット射撃世界選手権大会に参加した選手が帰国。朝鮮は金メダル1個、銀メダル3個、銅メダル2個獲得。

 27日 −祖国解放戦争勝利63周年に際し、各地の金日成主席と金正日総書記の銅像と肖像画、平壌の祖国解放戦争参戦烈士墓と新美里愛国烈士陵に献花。

 −平壌で祖国解放戦争勝利63周年慶祝朝鮮人民軍協奏団の音楽舞踊総合公演。

 −平壌で戦勝節慶祝功勲国家合唱団の公演。

 −国際ハンドボール連盟(IHF)トロフィー(東アジア・東南アジア地域)に参加した選手が帰国。朝鮮の男女は全勝で金メダル獲得。

 28日 −李容浩外相、モンゴル外相に任命されたムンフオルギル氏に祝電送る。

 −朝鮮外務省米国担当局長、米国AP通信社の平壌支局長と会見。

 −中国人民解放軍創建89周年に際し、張平駐朝中国大使館付国防武官が宴会催す。

 −駐朝インドネシア大使館でインドネシアの子どもの日に際した親善集会。

 −慈江道人民保安局で金日成主席と金正日総書記の革命事績碑の落成式。

 −平壌で世界肝炎デーに際した行事。

 29日 −朴奉珠総理、ギニアビサウ首相に任命されたジャ氏に祝電送る。

 −スイスの建国記念日に際し、フィスラー開発協力庁朝鮮事務所所長が宴会催す。

 −平壌で男女平等権法令発布70周年記念中央報告会。

 −江原道の洗浦地区畜産拠点で金日成主席の姿を描いたモザイク壁画の落成式。

 30日 −国務委員会の崔龍海副委員長を団長とする朝鮮高位級代表団が第31回オリンピック競技大会参加のため平壌出発。
  ・国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長、リオ五輪組織委員会のヌズマン委員長、国際柔道連盟(UF)のビゼール会長(8月4日)、ブラジルのテメル大統領代行(5日)と会見。

 −チュチェでつなぐ日朝友好代表団が訪朝。(〜8月6日)

 −日朝友好教育交流代表団が訪朝。(〜8月4日)


 


inserted by FC2 system